医師転職サイト利用体験談

【医師転職ドクタービジョン評判・口コミ】首都圏に強いが、地方は弱いってホント⁉

投稿日:

ドクタービジョンとは?

>> Drビジョンに無料登録して求人を探す

 

日本調剤グループのメディカルリソースが運営

医師転職サイトドクタービジョンは、日本調剤グループの株式会社メディカルリソースが運営しています。日本調剤は1980年に開設された東証一部上場の保険調剤薬局の大手チェーン。病院の門前薬局としては、勤務医の我々もよく見かける存在。

運営母体が調剤薬局の大手ということもあり、メディカルリソースは薬剤師専門の人材紹介会社として2000年3月にスタート。その後薬剤師紹介事業の業界でNo.1になり、2008年7月に現社名へ変更するとともに医師、看護師、薬剤師の紹介事業を開始しています。

ドクタービジョンは全国15拠点で首都圏に強い!

東京の丸の内に本社をかまえ、全国15ヶ所の拠点があります(札幌、仙台、横浜、大宮、北千住、立川、新宿、町田、船橋、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、福岡)。首都圏に拠点を多く持つことからもわかるように、首都圏に強みがある医師転職会社です。

求人件数は、全国の常勤求人4900件程度、非常勤求人1800件程度と充実。ドクタービジョンの担当者さんによると、ドクタービジョンはクリニック求人が豊富で、特に首都圏のクリニック求人に強みがあるそうです。

また、クリニック求人は常勤のみならず、院長などの管理職求人、非常勤求人も充実。一都三県においては曜日毎、待遇ごとに非常勤求人検索ができるので、Wワーク狙いの医師にも求人検索がしやすいのが特徴です。

 

【ドクタービジョン評判・口コミ】女性医師3名の転職体験

 

30歳:産婦人科・下田医師(愛知在住・子育て中)

【現状と希望】
30歳女性・産婦人科医。半年以内に転職がしたい。自宅から通える範囲の産婦人科希望。育児と両立して仕事がしたい。

【紹介された案件例】
質はほかのエージェントとさほど変わりないと感じましたが、量が圧倒的に少なく、2週間の対応の中で2件しか紹介がありませんでした

▼ドクタービジョンの口コミ評価 

総合点 ★★☆☆☆(2/5点)
求人の質と量 ★☆☆☆☆(1/5点)
対応スピード ★★☆☆☆(2/5点)
コミュニケーション能力 ★★★★☆(4/5点)
ヒアリング・提案能力 ★★★☆☆(3/5点)
担当者の知識・経験 ★★★★☆(4/5点)
営業っぽさは無いか ★★★★★(5/5点)
【良かった点】
・メール・電話ともに丁寧でビジネススキルに問題なし
【イマイチだった点】
・対応が遅い
・提示案件が少ない
・地方病院の情報が少なすぎる
・ヒアリング内容が大雑把(希望を聞き過ぎると、紹介できる案件が無くなってしまうから?もともとの案件自体が少ないのでは?)
・メールで書いた内容を再度、電話ヒアリングされたこと(無駄なのでは?)
・営業っぽさは無い→むしろ積極性に欠ける態度が気になった
・こちらが半年以内に転職という希望を出しているにもかかわらず、のんびりした対応だった

【総評】
応募後、翌日にメールにて更に詳しく聞きたい内容(質問形式)が送られてきました。しかし4日経ってもお返事が来ず、メールが届いていないのではないかと思い、こちらからお電話しました。登録後から8日目にやっと電話でのヒアリングがありました。ヒアリング後、2日後に一件の求人紹介メールがありました。

ヒアリング内容は一般的なもので、特徴的なものは無く、そこまで詳しくは聞かれないヒアリングでした。最低限の情報と希望から、幅広く求人を紹介してくださるタイプなのかとヒアリングを受けている時は思っていましたが、紹介求人がほとんどないことから、あまり絞ると紹介が出来なくなってしまうからだったのかもしれないと、感じました。

半年以内に転職したいという希望を書いたにも関わらず、対応がかなり遅く感じたので、不安を感じてしまいました。

>> Drビジョンに無料登録して求人を探す

*  *  *

20代:小児科・糸井医師(川崎・後期研修済み・産休取得中)

【現状と希望】
後期研修終了後に産休休暇取得中の20代で小児科医の女医です。常勤での転職先を川崎で探しました。

【紹介された案件例】
初回連絡:ヒアリングから、最初の案件提案までは1日(ただしこの案件は、専門医を取得できたら、という条件つき)。その後連絡が途絶え、3日後に2件目の案件提示(同じく、専門医取得後の条件つき)。いずれも応募時点では満たしていない「専門医取得後」の案件で応募には至りませんでした。

▼ドクタービジョンの口コミ評価 

総合点 ★★★☆☆(3/5点)
求人の質と量 ★★★☆☆(3/5点)
対応スピード ★★★☆☆(3/5点)
コミュニケーション能力 ★★★★☆(4/5点)
ヒアリング・提案能力 ★★★★★(5/5点)
担当者の知識・経験 ★★★☆☆(3/5点)
営業っぽさは無いか ★★★★☆(4/5点)
【良かった点】
・対応は早いほうかも
・メール連絡のみにしてくれた
・保育所に関して質問してくれた点
・ごり押し感は無かった
【イマイチだった点】
・応募時点で条件を満たしていない専門医取得後の案件のみだった
・1週間で2件の案件提示のみだった
・希望した保育所併設案件はゼロ

【総評】

  • いずれの担当者も、メールの文面はとても丁寧
  • コンタクト、レスポンスが迅速
  • 手書きの書類などは必要なく、パソコン画面上の手続きで手軽

登録4分後に電話連絡あり(こちら側の都合で応答できず)、その20分後には「お忙しい中電話申し訳ありませんでした」の一言とともに、転職条件をヒアリングするメール。翌日には、別の専門担当者の紹介および履歴書送付のメール・・・とかなりテンポよく進められました。

excelシートでのヒアリングの定型については、自由に記載できる欄もあり、気軽にこちらの条件を伝えられる状態でした。産休中かつ半年以内での復帰ということで、最初に連絡をくださった担当者のほうから「保育所は決まっているか」「保育所が併設された医療機関を提案するか」という点をアドバイスいただけたのは良かったです。

ただし、1週間で2件の案件しか提示がなく、かつどちらの案件も応募時点で資格を満たさない案件でした。保育所併設医療機関希望でしたが、いずれも保育所の無い医療機関でした。

>> Drビジョンに無料登録して求人を探す

*  *  *

 

32歳:匿名(結婚予定あり・関西→東京転居予定)

初めての転職で利用させていただきました。
まずは情報収集からと思い、サイトに登録しました。登録したら情報が多く見られると思ったのですが、見られる情報量は登録前後で変わらず残念…と思っていたところで、担当の方から希望をきかせて欲しいとの連絡が入りました。
当時結婚の話が出ており、関西より東京に転居のため関東に強みのある会社を探していてドクタービジョンのことを知りました。
結婚後の生活を考え、働き方を決めきれず悩んでの登録でした。コンサルタントの方と電話やメールを中心に話していく中、都内の専門クリニックの常勤求人をご紹介いただきました。今までやってきた領域とはいえ、まだ経験も十分とは言えないので不安もありました。
しかし担当の方は院長と長い付き合いがあるそうで、院長の人柄や目指す方向などクリニックについて詳しく教えてくださったので、面談の時も院長と初めて会った感じがしませんでした。
専門クリニックですから、今までよりも多くの症例を見ることができるようになり大満足です。出産をしてからも引続き働いて欲しいと言ってくださる寛大な院長と出会えたのは、ドクタービジョンさんのおかげです。ありがとうございました。

>> Drビジョンに無料登録して求人を探す

 

【ドクタービジョン評判・口コミ】男性医師3名の転職体験

 

30歳:麻酔科・佐々木医師

【現状と希望】
30歳の麻酔科医。男性。

【紹介された案件例】
対面カウンセリングの前に、メールで求人の提案がありますが、案内されたのは3~4ヶ所と数は多くなかったので、ドクタービジョンが持っている求人数に少し疑問を持ちました。
サイトでは、2017年時点で全国の常勤求人が4900件ほど、非常勤求人が1800件ほど掲載されていました。同じような知名度で、中堅どころの転職会社Dr.転職ナビでも常時30,000件の求人が掲載されているため…求人件数の多さでは他社に圧倒的に劣ると感じました。
内容に関しても、掲載されている内容そのままだったので、私が欲しい情報はなかったです。ただ最初の電話で伝えた希望にある程度忠実に案内してもらった求人ではあったので、あまり私の希望とかけ離れた提案はしないのだなと思いました。

▼ドクタービジョンの口コミ評価 

総合点 ★★☆☆☆(2/5点)
求人の質と量 ★★☆☆☆(2/5点)
対応スピード ★★★☆☆(3/5点)
コミュニケーション能力 ★★★★☆(4/5点)
ヒアリング・提案能力 ★★★☆☆(3/5点)
担当者の知識・経験 ★★★☆☆(3/5点)
営業っぽさは無いか ★★★★☆(4/5点)
【良かった点】
・対応スピード(普通)
・バックボーンがしっかりした会社だったので安心して使えた
・業界歴10年というベテランコンサルタントに担当してもらえた
・丁寧な対応(転職の背景までしっかりヒアリング)
・ごり押し感が無かった
・入職後、6ヶ月までエージェントから定期ヒアリングあり
【イマイチだった点】
・紹介案件が少ない
・担当者の医師の仕事への理解が不足していた(業界歴10年のわりに…?)
・担当者が休みの時に普段関わりのないアシスタントが入ったこと
・情報量不足

【総評】
最初にコンサルタントと会った際に、ドクタービジョンや日本調剤グループについての詳しい説明をしてくれたことで、会社のスタンスや基盤がしっかりしていることが理解できた点は他社に比べて良かったと思います。

しかし、病院の細かい情報や医師の仕事内容についての理解度が今ひとつ的を得ていない印象があったのは残念でした。業界歴10年というベテラン担当者でしたが、知識量は疑問でした。ただし、コミュニケーション能力は抜群。「転職に至った経緯」など細かく聞き取りされ、一緒に私のキャリアを考えてくれる姿勢がみえました。

>> Drビジョンに無料登録して求人を探す

*  *  *

20代:産業医希望・森田医師

【現状と希望】
20代男性・総合内科医です。専属産業医としてのキャリアプランを視野に、自分の住んでいる地域で未経験からでも産業医として働ける企業について伺いました。

【紹介された案件例】
2件ほど自分が要求したものに対して電話口で紹介され、1か月程待ちましたがそれ以降連絡はありませんでした。せめてメールで詳細事項についてくらい送ってほしかったです。

▼ドクタービジョンの口コミ評価 

総合点 ★★☆☆☆(2/5点)
求人の質と量 ★☆☆☆☆(1/5点)
対応スピード ★★★★★(5/5点)
コミュニケーション能力 ★★★☆☆(3/5点)
ヒアリング・提案能力 ★★☆☆☆(2/5点)
担当者の知識・経験 ★★★★☆(4/5点)
営業っぽさは無いか ★★★★★(5/5点)
【良かった点】
・登録→連絡だけは速かった
・連絡が無くなったので、ごり押し感は全く無い
【イマイチだった点】
・紹介案件数が少なすぎる
・紹介案件に対する詳細の説明も無し
・音信不通になった
・担当者のビジネスマナーがダメ(ぶっきらぼうな態度)

【総評】
他の転職サイトも利用した事がありますが、ドクタービジョンに関しては正直友達に紹介したり再度利用しようと思う事はありませんでした。
自分の要求した案件がそこまで数が多くないものかもしれませんが、電話口のみの対応で後のフォローもなく、要望に対する丁寧な質問もありませんでした。

>> Drビジョンに無料登録して求人を探す

*  *  *

51歳:院長職希望・匿名

私がドクタービジョンを知ったのは、学生時代の同期の紹介でした。
当時在籍していた病院で、出世競争で不利な立場にあることを感じ気持ちが焦っていた頃に初めて相談しました。
改めてドクタービジョンのサイト内で求人を検索してみると、院長のポストで多くのクリニックでの募集があり驚きました。院長のポスト=出世競争の結果と思うところがあったので、これほど外部から院長の募集をしているのだと驚きを感じましたね。
病院時代には、なかなか家庭を顧みる時間がなかったので、家内に転職の件を相談したところ是非と背中を押されました。
かつての病院の息のかからないところが故、人間関係含めた煩わしさも一切なく肩の荷がおりた思いです。それが物足りなさだとかつての同僚は言いますが、私としてはこんな医師としての人生もありかな…と前向きに考えられています。私の立場を察した上で、条件に近い求人を案内してくれたことには感謝しております。

>> Drビジョンに無料登録して求人を探す

 

まとめ

  • ドクタービジョンは、(株)メディカルリソースが運営する医師転職会社
  • 首都圏に強いが、地方の医師転職は弱い
  • クリニック求人に秀でており、院長などの管理職や非常勤職が充実→40代・50代で管理職希望の方におすすめ
  • 得意・不得意がはっきりしており、意外な求人に出会える可能性あり→>> Drビジョンに無料登録して求人を探す

 

 

医師ライターおすすめの転職会社ランキング

当サイトの共同運営者である麻酔科医師を含めた複数名の医師が実際に利用した転職会社から、おすすめの5社をご紹介します。

 

 

【1位】エムスリー

医師の評価 ★★★☆☆ 3.2点 >>クチコミ詳細
良い点 求人の量と質のレベルが高い。転職が具体的でない先生にもおすすめしている。
悪い点 私の担当からはやや営業っぽさを感じた。
公式サイト こちら

 

【2位】リクルート

医師の評価 ★★★★☆ 4.0点 >>クチコミ詳細
良い点 知名度が高く求人の選択肢が多い
悪い点 ヒアリング力が十分でないコンサルタントも居る
公式サイト こちら

 

【3位】民間医局

医師の評価 ★★★★☆ 3.8点 >>クチコミ詳細
良い点 1997年創業の老舗で全国に拠点有り
悪い点 医師との面談を重視しており、資料の用意がやや面倒という意見も
公式サイト こちら

 

【4位】Dr転職ナビ

医師の評価 ★★★☆☆ 3.5点 >>クチコミ詳細
良い点 適度な距離感で応対してくれた
悪い点 特筆すべき点が無かった
公式サイト こちら

 

【5位】医師転職ドットコム

医師の評価 ★★★☆☆ 3.5点 >>クチコミ詳細
良い点 医師転職業界では有名で実績豊富
悪い点 担当者との面談がなく、やや不安を感じた
公式サイト こちら

 

あくまで割り当てられた担当者の力量と相性で評価は大きく変わると思うので、2社程度に登録して相性が良い担当を見つけると良いと思います。


-医師転職サイト利用体験談

Copyright© おすすめの医師転職サイトは? , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.