医師転職サイト利用体験談

【JMC 医師転職支援サービス口コミ評判】医師5名のリアルな転職体験

投稿日:2020年8月6日 更新日:

JMC 医師転職支援サービスとは?

都市部の医師転職に強い&未公開求人多数

日本メディカルコネクション株式会社が運営する「JMC 医師転職支援サービス」。

他社は医師転職支援の他に薬剤師、看護師、介護士の転職サイトをセットで運営しているところが多いですが、JMC医師転職支援サービスは、医師転職一本です。

ただオフィスが東京のみなので、地方でお仕事探しの医師の方はコンサルタントと対面することがないやり取りになるので、少し不安な方もいらっしゃるかもしれません。もちろんサポートエリアは北海道~沖縄まで対応エリアなので、対面でのカウンセリングが苦手な方へはむしろオススメの会社です。

サイトでも謳っているように、8割以上が非公開求人となっています。
求人を検索しても、どこの詳しいエリアや募集要項はわかりません。
ざっくりした条件で検索して、あとは直接の問い合わせがオススメです。匿名で掲載されている求人の他に、未公開の求人、新着求人も個別に案内してもらえるようになります。

>>JMC 医師転職支援サービスに無料登録して求人を探す

 

経験豊富なコンサルタントも在籍

日本メディカルコネクションは、2010年に設立された医師転職の紹介会社の中では比較的新しい会社です。
しかし実は経験豊富なコンサルタントも在籍しているのです。

他社で医師転職のコンサルタントとして実績を積んで、日本メディカルコネクションに転職してきた方も多いそう。
日本メディカルコネクションではコンサルタントの給与が、インセンティブに手厚んだとか。経験があるコンサルタントには、入社直後からしっかり稼げる制度が整っているそうです。

そういった背景があり、コンサルタントは中長期的にしっかりフォローしてくださるわけです。
ただ唯一残念なのは…非常勤求人は少なめという点。(もちろん、まったく求人がないわけではないのでご安心を。)
非常勤求人をお探しの方は、非公開求人で案内してもらうのが良いでしょう。

 

【JMC 医師転職支援サービスの口コミ評判】女性医師3名の転職体験

 

30代:美容皮膚科・山下医師(大阪市在住)

【現状と希望】
現在大阪市の美容クリニックに非常勤でかけもちをしている美容皮膚科医です。求人のご希望は以下の通りです。

  • 美容クリニックの常勤
  • 週4~5勤務
  • 年収1,500~2,000万円以上
  • 美容皮膚科メインで、カウンセリング業務メイン
  • 残業なし
  • 現住所から電車もしくは車で30分圏内
  • 病院規模は問わず、QOL重視

【紹介された案件例】
提案頂いた求人の量が豊富でした(4つ)。さらに、求人の中身についても細かな雰囲気が記載されていました。
(例:女性が中心、スタッフがベテランが多い、未経験でも低侵襲施術を中心に学べる、常勤非常勤で働きかたが柔軟、院長がベテランなので技術を学びやすい、QOL重視など)

リクルートドクターズの評判にも記載しましたが、リクルートの場合は定量的な求人情報のみで内部の雰囲気まで伝わらなかったので、JMCの方が良い求人提案と感じました。

▼JMC医師転職支援サービスの口コミ評価 

総合点 ★★★☆☆(3/5点)
求人の質と量 ★★★★☆(4/5点)
対応スピード ★★★★☆(4/5点)
コミュニケーション能力 ★★★☆☆(3/5点)
ヒアリング・提案能力 ★★★★☆(4/5点)
担当者の知識・経験 ★★★★☆(4/5点)
営業っぽさは無いか ★★★★☆(4/5点)
【良かった点】
・対応が早い
・案件数が豊富
・情報量が多い
・細かい注文にも応えてくれた
・ごり押し営業は無し
【イマイチだった点】
・無し

 

【総評】
登録直後にメールで返信をくれ、翌日に電話面談だったことに加え、こちらからの質問に対する反応も早かったです。電話面談の後に再提案頼んだところ、すぐに追加での案件を提案してくれました。

JMCに登録した当時、そこまで強く転職を希望していたわけではありませんでした。しかし、求人を見ているうちに転職したくなるほど適切な提案をしてくれました。ひとつひとつ、クリニックの雰囲気までメモで記載してくれていたため、病院内部についての知識も豊富なのだと思えました。

会話した雰囲気が淡白だったので「これで要望は伝わったのかな?」と心配でしたが、こちらの希望の意図や背景まで汲み取った求人を提案してくれました。ボリュームある提案で、見たときに驚いた程です。ビックリしました。

この前に利用したリクルートも悪くなかったのですが、JMCと比べると差があるように感じました。4つほど求人を提案頂きましたが、「常勤で週4勤務も可能か?、または非常勤はあるが、QOL重視か」などで再提案や追加お願いしたところ、細かく提案していただき大満足です。

私はDr.転職ナビの口コミ評判にも記載したとおり、Dr.転職ナビのエージェントさんとの相性が良かったのですが、この先生はJMCの提案に感動されていました。機会があれば、一度提案を受けてみたいです。

>>JMC 医師転職支援サービスに無料登録して求人を探す

*  *  *

20代:内科希望・木原医師(子育て中・大学医局在籍で関連病院出向中)

【現状と希望】
大学医局人事で異動しているが、10年目を越え未就学児も3人いるため数年毎の異動などに左右されず働けるよう離局を検討中。専門に限らず内科全般、産業医なども視野に融通がきくことを重視して転職活動をしている。

【紹介された案件例】
担当の方がヒヤリングの内容から吟味して案件を送ってくれているようです。登録後、1営業日以内に挨拶を兼ね履歴、希望勤務地、条件などのヒヤリングのたっめのメールあり。3つほど候補となる案件も同メールにて提示いただきました。今回はあまり自分のアンテナにかかるような内容の求人案件はありませんでした。大量に送られてくるでもなく一つのメールの中で検討するにはちょうどいい量だと思います。求人内容は、病院名、仕事内容、時間等一般的な内容で、採用の背景などは記載はありませんので職場の様子などは文面からは伺えません。

▼JMC医師転職支援サービスの口コミ評価 

総合点 ★★☆☆☆(2/5点)
求人の質と量 ★★☆☆☆(2/5点)
対応スピード ★★★★☆(4/5点)
コミュニケーション能力 ★★★☆☆(3/5点)
ヒアリング・提案能力 ★★☆☆☆(2/5点)
担当者の知識・経験 ★★★☆☆(3/5点)
営業っぽさは無いか ★★★★★(5/5点)
【良かった点】
・対応は早い
・案件量はちょうどいい
・ごり押し営業は無し
【イマイチだった点】
・魅力的な案件が無かった
・メールでのやりとりなので、分かり辛かった

 

【総評】
文字でヒヤリング内容を残す、という意味ではメールでの対応もよいかと思います。しかし、ニュアンスは伝わらない部分もあるのでメールに描きにくく、希望と少し異なった内容の求人になる部分も大きいのでは・・・。あまり刺さる案件はありませんでした。

「ご連絡をお待ちしております」という内容の文言が入り、こちらから連絡をしたら返事が返ってくる、というスタンスなので全く営業っぽさは感じません

>>JMC 医師転職支援サービスに無料登録して求人を探す

*  *  *

41歳:非常勤希望・匿名(子育て中)

実は最初にこちらに問い合わせた時は、非常勤で働きたいと思っていた頃でした。
子供の学校のことなどもあり、時間の都合を付けやすい働き方をしたかったのです。担当の方は、私の希望をきちんと聞いた上で、常勤でも希望の働き方ができる道を提案してくださいました。
最初は不安の方が大きかったのですが、コンサルタントの方が雇用側にもきちんと交渉してくださったので、入職後も提示通りの働き方ができております。
今後は、子供の成長に合わせて時間も延ばしていきたいと考えております。
長く働けそうな職場に出会えたこと、本当に感謝してもし尽くせません。家族の時間も大切にできているので、家族そろって大満足です。ありがとうございました。

 

 

【JMC 医師転職支援サービスの口コミ評判】男性医師2名の転職体験

 

20代:後期研修中 内科・秋元医師(常勤&非常勤スポット希望)

【現状と希望】
20代・内科の男性医師です。後期研修中で、現在の職場より給料が高く更に充実した研修ができる病院がないかとお願いしました。また並行して非常勤・スポット求人についての情報もお願いしたく登録しました。

【紹介された案件例】
求人の量に関しては十分だと思います。基本的には自分の要望に対していくつか候補を挙げてくれました。また非常勤・スポットに関してもそれなりの数をピックアップしてくれました。まず、数の少なさで問題になることはないと思います。

▼JMC医師転職支援サービスの口コミ評価 

総合点 ★★★★☆(4/5点)
求人の質と量 ★★★★☆(4/5点)
対応スピード ★★★★★(5/5点)
コミュニケーション能力 ★★★★☆(4/5点)
ヒアリング・提案能力 ★★★★★(5/5点)
担当者の知識・経験 ★★★★☆(4/5点)
営業っぽさは無いか ★★★★☆(4/5点)
【良かった点】
・求人の量は充分
・連絡も早い
・丁寧な対応
・ヒアリング力が高く、希望に沿った提案あり
・ごり押し営業は無し
【イマイチだった点】
・無し

 

【総評】
かなり高評価を付けてよいかったと思います。連絡もまめに、かつ丁寧に気配りの聞いた対応をしてくれます。これならば今後も継続して転職の依頼をしたいと思える、信頼できる担当会社だと思います。

自分の言っていることをしっかり聞いて、それに見合った提案をしっかりとしてくれました。特に交通の面や、勤務時間などを気にして提案をしてくれたのが大変印象に残っています。どんなに良い条件であっても、勤務時間と通勤面での条件がしっかりしていない求人では、まず案件としてはNOになってしまいますから…。

病院の情報についてもある程度把握していらっしゃる担当者で、だいたいのイメージを浮かべることもできました。質問に対して、分からないことに関しては「分からない」とはっきり言い、後日調べてきますお伝えしますと言ってくれたところも好印象で信頼できる方だと感じております。

>>JMC 医師転職支援サービスに無料登録して求人を探す

*  *  *

38歳:地方在住

私は地方在住の医師です。
数年前転職の際にJMC 医師転職支援サービスを利用させてもらいました。
大手の会社ばかりある中、聞いたことない名前だと思ってサイトを見たのがきっかけですね。天の邪鬼ですよね(笑)
会社も東京だけのようなので、地方のサポートしているのかなと半信半疑で連絡したのですが、非常に連絡のスピードが早く、スムーズなやり取りができたので最初から印象はよかったです。
地方都市だと、都心部よりもより医局の流れが強いので…転職をすべきか、残留すべきか悩んでおりましたが、私のペースで一緒に転職活動も進めてもらえたので大満足です。
必要な情報、私が不安に思っていることをきちんと情報収集してくださったので安心して転職ができました。

 

>>JMC 医師転職支援サービスに無料登録して求人を探す

 

医師ライターおすすめの転職会社ランキング

当サイトの共同運営者である麻酔科医師を含めた複数名の医師が実際に利用した転職会社から、おすすめの5社をご紹介します。

 

 

【1位】エムスリー

医師の評価 ★★★☆☆ 3.2点 >>クチコミ詳細
良い点 求人の量と質のレベルが高い。転職が具体的でない先生にもおすすめしている。
悪い点 私の担当からはやや営業っぽさを感じた。
公式サイト こちら

 

【2位】リクルート

医師の評価 ★★★★☆ 4.0点 >>クチコミ詳細
良い点 知名度が高く求人の選択肢が多い
悪い点 ヒアリング力が十分でないコンサルタントも居る
公式サイト こちら

 

【3位】民間医局

医師の評価 ★★★★☆ 3.8点 >>クチコミ詳細
良い点 1997年創業の老舗で全国に拠点有り
悪い点 医師との面談を重視しており、資料の用意がやや面倒という意見も
公式サイト こちら

 

【4位】Dr転職ナビ

医師の評価 ★★★☆☆ 3.5点 >>クチコミ詳細
良い点 適度な距離感で応対してくれた
悪い点 特筆すべき点が無かった
公式サイト こちら

 

【5位】医師転職ドットコム

医師の評価 ★★★☆☆ 3.5点 >>クチコミ詳細
良い点 医師転職業界では有名で実績豊富
悪い点 担当者との面談がなく、やや不安を感じた
公式サイト こちら

 

あくまで割り当てられた担当者の力量と相性で評価は大きく変わると思うので、2社程度に登録して相性が良い担当を見つけると良いと思います。


-医師転職サイト利用体験談

Copyright© おすすめの医師転職サイトは? , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.